もう2月も終わりますね。
特に2月は早いです。
春は、すぐですね。わくわくします。
去年は、長女の受験でピリピリでした(笑)
本日ご紹介は、ヨモギの香りにそそられる笹だんごです。
笹だんごは、ヨモギの香りも高く旅情をそそる新潟の名物として広くご好評を頂いております。
弊社では、厳選された北海道産小豆、新潟県産コシヒカリを使用し、素朴なふるさとの味を生かした一品となっております。
数に限りがございますので、売り切れの祭はご了承ください。
2015.02.20.
もう2月も終わりますね。
特に2月は早いです。
春は、すぐですね。わくわくします。
去年は、長女の受験でピリピリでした(笑)
本日ご紹介は、ヨモギの香りにそそられる笹だんごです。
笹だんごは、ヨモギの香りも高く旅情をそそる新潟の名物として広くご好評を頂いております。
弊社では、厳選された北海道産小豆、新潟県産コシヒカリを使用し、素朴なふるさとの味を生かした一品となっております。
数に限りがございますので、売り切れの祭はご了承ください。
2015.02.19.
午前中は晴れていましたが、今は雨風となっております。
桜の開花の予想が発表されました。新潟は4月9日だそうです。
たくさんのボンボリに照らし出され、お堀の水面に映る様は「日本三大夜桜」の一つと称されるほど幻想的
な高田城公園。それはそれはとても圧巻です。毎年必ず見に行きます。
皆様も今年からは、北陸新幹線で是非上越の桜を見にいらしてください。
本日ご紹介は、毎年ご好評いただいております『果物籠』です。練り切りで細部までこだわり果物達を一つ一つ手作りで仕上げました。
雛飾りの一つですが、脱酸(酸素を抜いた)パックになっておりますので、賞味期限もお雛様まで飾っても心配ございません。これでこの価格はお値打ちです。
(1パック 800円+消費税)
2015.02.16.
本日は、気持ちのいいお天気です。
明日からは、またお天気が悪くなるそうですので貴重な晴れまで間です。
当社では、頑張っている皆様を応援する為、出陣餅の楊枝に新バージョン 「必勝」 を加えました。
このゴールドに輝く必勝楊枝出陣餅をお守りにどうぞ。
勿論、頑張った自分へのご褒美でもいいです。
稲田本店・南高田駅前店で取り扱っております。「必勝楊枝で」と一声おかけください。
2015.02.14.
本日の上越市は、雪が強く降ったかと思えば、いいお天気になったりと変なお天気です。
本日はバレンタインデー。我が家の長女は友チョコ作りに忙しそうです。
私は、今年はすっかり忘れていました。
そんな方にお勧めが『バレンタインどら焼き』です。
抹茶生クリームと粒餡を挟んだどら焼きの皮をハート型にして愛の焼印を押しました。
甘いものが苦手な方にはぴったりのお菓子です。
今年の我が家はこれにします。
2015.02.13.