今日から2月。
上越市は雪です。今は細かい雪が降っています。2月ですから仕方ないです。でも今年はありがたいことに朝から除雪のため早起きしなくていいので助かっています。
本日ご紹介は、『鬼どら焼き』です。粒餡をサンドしたどら焼きをチョコレートでコーティンして、鬼の顔に見立てました。
2月3日は節分です。鬼どら焼きを食べ鬼退治してください。
(1個 130円+消費税)
2016.02.01.
今日から2月。
上越市は雪です。今は細かい雪が降っています。2月ですから仕方ないです。でも今年はありがたいことに朝から除雪のため早起きしなくていいので助かっています。
本日ご紹介は、『鬼どら焼き』です。粒餡をサンドしたどら焼きをチョコレートでコーティンして、鬼の顔に見立てました。
2月3日は節分です。鬼どら焼きを食べ鬼退治してください。
(1個 130円+消費税)
2016.01.28.
この所いいお天気が続いております上越市。
さて本日ご紹介は、毎年ご高評いただいておりますいちご大福(1個 160円+消費税)いちごの酸味とあんの甘さが口の中に広がり絶妙なハーモニーを作り出す一品。
この季節にしか味わえない一品です。どうぞお召し上がりください。
午前中でも売り切れてしまうことがございます。売り切れの祭はご了承ください。
絶対食べたい方にはご予約をお勧めいたします。
尚、いちご大福の販売は、稲田本店のみとなっておいます。ご予約いただきましたら南高田駅前店でも販売いたします。
2016.01.21.
本日は、雪です。
大寒ですから仕方ないですかね(笑)
今までそんなに降らなかったのが幸運です。
さて本日は、1912年に新潟県高田で日本初のスキー競技会開催された日だそうです。
レルヒ少佐によって伝えられたスキー。
我が家の子供達も学校のスキー合宿に行って着ました。晴れていれば気持ちいいですけどね~
上越市では、2月6日(土)・7日(日)とレルヒ祭が行われます。
新幹線開業で便利になった上越へどうぞお越しください。
2016.01.14.
本日は、雪です。しかも積もりそうな雪です。
ま~この時期ですし仕方ないですね(笑)
稲田本店では、1月12日(火)~2月26日(金)までの間閉店時間を18時までとさせて頂きます、ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
2016.01.11.